社長ブログ

松原みきが世界で聴かれている!

40年前の歌が世界のチャートでNo.1!松原みきと聞いて、あ、懐かしい!といったあなたは確実にオーバーフィフティー。強烈に反応した人はオーバーカンレッキー。彼女は1979年に「真夜中のドア~Stay With Me~」でデビューした歌手。40年前のシングルが今世界中のDJがこすりまくり、ヒットチャートで1位を獲得しているというニュースがネットで話題になっていた。個人的にはよくYouTubeでこの曲を聴いていたけれど、まさか世界中の人に刺さっていたとは。

この曲を知らない人にお伝えしたいのは、大変に名曲であるということ。80年代の日本のポップスが、シティポップという名称でここ何年か海外で火がついているというのがさらに高まっていたのね。ちなみに、シティポップは当時の日本ではニューミュージックといっていたよ。J-POPはJ-WAVEが開局してからできた名称ね。

せひ、「真夜中のドア~Stay With Me~」をYouTubeで検索して聞いてほしい。メロディーも曲の構成も歌も何もかも素晴らしい。そして歌詞をじっくり味わってほしい。あれ、これは女性ストーカーの歌?今はそういう解釈もあるかもしれないけれどおおらかな80年代はむしろ、ひたむきな女心に焦点があてられていたのではないかな。

ネットニュースでいろいろ取り上げられている記事のなかから、レコード会社が復刻版発売のニュースリンクを紹介いたします。

リリースから40年の快挙!! Spotify15日連続世界1位の松原みき「真夜中のドア/Stay With Me」復刻盤商品化決定! Pony Canyon

  • LINE
上へ戻る