社長ブログ

「勘定絵科目かるた」新春かるた大会開催しました

第1回 勘定絵科目かるた大会の開会

会計を自然と楽しく学べる。簿記の基本の勘定科目をかるた取りで反復していくだけで、気がついたら馴染んでいる。「勘定絵科目かるた」は、本当にそんなことを実現する、不思議なかるたです。

このたび名古屋市東区の老舗呉服店 市松松雲庵を会場に第1回勘定絵科目かるた大会が開かれました。

慣れてくるにしたがって、熱いバトルが!

 

このかるたのユニークなところは、何回も繰り返すうちに、会計に興味のなかった人でも、少しずつ会計の言葉をおぼえていくことです。きっと小学生でも少しやるとどんどん楽しんでいく気がします。そんなはずはないと親は言うかもしれませんが、それはご自分の経験や能力の限界だけで判断しているからかも。世界中の国の名前を暗記できる子供、普通にそろばんをやっている子、将棋にのめりこんだ子供、みんな私から見れば驚くことばかりです。でもワクワクとできてしまうのです。きっとあなたのお子様も。

百人一首に敬意をはらい、競技かるたや「ちはやふる」に魅了され、気がつけば着物姿で純和式建築の畳の上で「勘定絵科目かるた」大会が実現した。新春の初夢のような会でした。

勘定絵科目のサイト → https://ekamokun.com/

  • LINE
上へ戻る